オーダードレス
何件ものドレスショップを廻ってみても、ピンと来るドレスに出逢えなかったり、
...かといってどんなドレスが似合うのか、どんなドレスを着たいのか表現出来なかったり、迷いに迷ったドレスも90%の満足度だったり...。
そんな花嫁さまが日本各地からお店にいらっしゃいます。
本当はどんな風に見られたいのか、普段はどんな素敵な女性なのか、またお好きなものの傾向など、花嫁様との楽しいおしゃべりや資料から、ゆっくり読み解いてイメージを近づけていきます。
「賢く想い通りのドレスを叶えたい」全ての花嫁さまにおススメです。
price:
wedding dress/¥150,000〜¥420,000(税別)
color dress/¥150,000〜¥380,000(税別)
※全て本体価格に8%の消費税を乗じた価格となります。
※消費税について:オーダー商品については、商品納品時の税率の適用となります。
※価格は生地やデザインにより異なります。
※製作期間:3〜5ヶ月
※ドレスの持込みご希望のお客様は、「会場お下見前のご来店・ご相談」がお勧めです。
会場紹介・プロデュースも承ります。
オーダーの工程
リメイクと染め直し
式後のお手入れとドレスケア
海外ウェディングへの持ち出し
オーダーのメリット
HOW TO ORDER
オーダーの工程
ドレス作りには100の行程があると言われており、特にオーダーメイドの製作には大変な労力と日数が必要です。
その分世界に1着の、ご自分のドレスが仕立て上がるまでの高揚感や楽しさ、贅沢感を味わって頂ける事と思います。
BLENDAでは福岡市の社内のアトリエにて1点1点丁寧に、手作業にて製作しております。
晴れの日の当日、ゲストから口々に「あなたらしい!」と言って頂いた時の喜びは格別です。
ドレス作りはきっとイメージ通りのドレスを探し求めることよりも、ずっとずっと簡単です。
ぜひ素敵な思い出と「特別な1着」を手にして下さい。
No_1 デザインの打合せ
No_2 素材選びとお見積
No_3 採寸
No_4 パターン製作
No_5 トワルチェック
No_6 生地の裁断
No_7 縫製
No_8 完成・最終フィッティング
No_1 【デザインイメージ・生地の打合せ】
お好きなドレスの切り抜きなどをお持ち頂き、デザインについて打合せをします。
No_2 【素材選びとお見積】
デザインを元に生地選びをします。素材がシルクか交織か、生地の種類によってお見積が異なります。ご予算に応じたご提案も可能です。
No_3 【採寸】
その方の体型に合わせ、世界にたった一つのパターン(型紙)を製作しますので、採寸は重要なポイントになります。
No_4 【パターン製作】
デザイン画と採寸表を元に、パターンを製作します。平面だったイメージを立体的に起こすための作業です。
No_5 【トワルチェック】
シーチングと呼ばれる生地でトワル(仮縫い)を製作します。実際にドレスの形を作り、花嫁さまが着た状態で、気になる箇所をすべてチェックします。
No_6 【生地の裁断】
仮縫い後、パターン修正をし、実際のドレス製作に入ります。完成形の型紙を元に本番用の生地を丁寧に裁断します。
No_7 【縫製】
生地の裁断後、ミシンや手作業での本縫い、装飾の留付けを行います。
No_8 【最終フィッティング・完成】
縫い上がったドレスをフィッティングし、細かく気になる箇所をチェックします。修正がある場合は再度微調整をし、ドレスが完成します。
REMAKE AND DYEING
リメイクと染め直し
思い出だけではもったいないから…、そんな方にはスカート丈をカット&リメイクして、天然染料で「染め直し」をお勧めいたします。
数々のお式後の楽しみ方が広がるのも、オーダーならではです。
before
after(丈カット+染め直し)
◇ドレス丈上げ...¥8,000(税別)~
※裾円周により異なります
◇天然染料染め直し...¥38,0000(税別)~
※重量により異なります
DYEING COLOR
やさしいイロ
(天然染料の色)
思い出のウェディングドレスが、天然染料ならではの「優しくてふくざつな色」に染まり
お友達のご結婚式や特別な日に活躍する、パーティドレスやワンピースとして生まれ変わります。
染める日の染料のコンディションや湿度等によってもイロの出方が異なるのも、また1点ものならではの楽しみです。
グレープ/イチジク/コーラルピンク/バンブー/マスタード/ココア
※天然染料による染色のため、生地自体が縮む可能性がございます。
生地や装飾によってはお勧め出来ない場合もございますので、予めご相談下さいませ。
SAFEKEEPING AND CARING FOR DRESS
挙式後のお手入れとドレスケア
大切な日のドレスをきれいに保ちたい...、そんな方には「ドレスクリーニング」や「真空パックサービス」を特別価格で。
「もしかしたら子供に残しておけるかも」
「子供が産まれたらおくるみを作りたいな」
「大切に想い出のドレスを保管しておきたい」
そんな想いの方には、劣化を防ぎ、コンパクトになる真空パックをお勧めいたします。
ドレス専門のクリーニングだから安心なだけでなく、そのクオリティの高さは全国でも有数です。
染み抜きも一枚一枚職人の手仕事で仕上げます。
◇ドレスクリーニング...¥18,000(税別)
◇ドレス真空パック...¥17,000(税別)
CHOOSING THE DRESS
FOR OVERSEAS WEDDING
海外ウェディングへのドレス持ち運び
「パッケージの海外ウェディングではこだわりのドレスが叶うのか不安。」そんな花嫁さまからたくさんの支持を頂いております。
・機内やホテルへの「持ち運びの便利さ、軽さ」
・現地でご自分でもお召し頂ける様、「簡単な仕様に」
・一日着ていても疲れにくい「着心地の良さと肌触り」
海外ウェディングでは、デザイン以外に以上の様な事にもこだわっています。
国外へお持ち頂く際の注意点、ホテルについてからの簡単なお手入れ方法など、渡航前に判り易く説明させて頂きます。
POINTS OF ORDER DRESS
オーダードレスが選ばれる理由
ドレスから創り上げるウェディングで自分らしさを120%発揮
なかなか満足出来るドレスに出逢えない...一生に一度の花嫁姿、絶対に妥協したくない...というこだわり派の花嫁に。
デザインやサイズ感がピッタリなのは勿論アレンジやリメイクを楽しめば式後もずっと大切に残り続けるから、レンタルするより断然お得です。
Bride's Voice
花嫁の声
☞「1着で何通りも楽しめるドレス!挙式から披露宴にかけてアレンジを加えたら、
みんなが「また違うドレス着たんだね」と驚いてくれました!
☞オーダーするなんて正直芸能人くらいだろうと思っていましたが、
まさか手の届く価格で世界に一着のドレスが作れるなんて感激です。
☞ドレス選びから結婚式を始めたおかげで、自分の気に入るドレスに合った会場探しが出来て大満足です。
ドレスから創り上げるウェディングで自分らしさを120%発揮
なかなか満足出来るドレスに出逢えない...一生に一度の花嫁姿、絶対に妥協したくない...というこだわり派の花嫁に。
デザインやサイズ感がピッタリなのは勿論アレンジやリメイクを楽しめば式後もずっと大切に残り続けるから、レンタルするより断然お得です。
Bride's Voice
花嫁の声
☞ほとんどビジョンの無い状態から、素敵なドレスに導いてくれたスタッフの提案力が凄い!
☞私は白無垢をウェディングドレスにリメイク、海外挙式での白無垢ドレスは大好評でした!
他人から見れば一着のドレスですが、私たちにとって「かけがえの無いドレスになりました」
※消費税について:オーダー商品については、商品納品時の税率の適用となります。本体価格に8%の消費税を乗じた価格をご請求申し上げます。